057552 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

8000形のA・T・S・Z!!

8000形のA・T・S・Z!!

6月1日

今日は6月ですね。というよりもうね6月ですね。
さてさて、今日は1・2年生は遠足で3年は実力テストの日でした。僕がこの学校に入学してからずっと心構えしていましたが、さすがに本番はつらいものです。1・2年はバカンスしてるのに3年はテスト。しかも暑いし結構つらかったです。逆に言えば1・2年はこんな暑い日に遠足なんてアンラッキーなんて思っている人も居たのかなぁなんて思います。確かに僕もこんな暑い日に遠足はいやですけどね・・・
朝の事から書いていきますと、まず朝はいつもどおり朝練に間に合うか間に合わないかの時間に家を出発。さすがに今日は後輩が居ないので道がすいていました。途中○○ハイツがあるのですが、そこで吹部の後輩に会いました。朝からご苦労様です。一緒に行く人を探していたみたいです。
もうこの時点で朝練にまに会わないと思ったので、あきらめて行きました。当然学校には7:30(朝練開始時刻)ちょっと過ぎた時間に着きました。朝練は当然3年だけです。気まずかったです。いつもは男子僕を含めて二人なんですが、もう一人は腹痛で朝練を休みやがったのでもっと気まずいです。いつもは後輩が居るんでそんなことはないんですが・・・・
で、まぁ朝練が終わりテストです。まぁ20点は越えていると思いますが、結果はいったい??(テストの感想はこのへんで・・・)
ちなみに今日は学校が早く終わったので、座間6号ともう一人の友達と小田急の写真を撮りに町田に行ってきました。
撮影の目的は、そろそろ廃車になる形式「5200形」を撮る為でした。なぜか今日はその電車が沢山来たので沢山撮れたので良かったです。
そういえば朝会った後輩に午後も会いました。奇遇だなぁ・・・

DSC02827.jpg
こいつももうあと少しで見れなくなるそうです。「5000形」

DSC02826.jpg
カッコいい(?)アングルですかね?

DSC02825.jpg
あれ?「シルバーシート?」どうやら優先席のシールの後ろはこうなっているみたいです。誰だぁ剥がしたのは?

DSC02829.jpg
快速急行です。「5200形」

DSC02832.jpg
たまたま来た3000形。白色LEDです。

DSC02843.jpg
JR東海の371系「あさぎり」です。

5000・5200形特集でも今度作ろうかと思いますので、そこでも今日撮影した画像を載せたいと思います。


© Rakuten Group, Inc.